🖊知的生産のキラーアプリOrg-roamを1年使い倒し学ぶとはなにか考えたポエム(2022)

はじめに 去年, Zettelkastenを知り, Org-roamを使い始めて1年が経った. 日本語のツェッテルカステン解説本(TAKE NOTES...

December 15, 2022 · 20 min

Clojure REPL駆動開発とorg-babelによる文芸的プログラミング再発見

Clojureでの 文芸的プログラミング(Literate Programming) の可能性を検討した. というのもnreplやdesign journalのことを調べる...

March 18, 2022 · 6 min · tsu-nera

Linux上で動作するEmacsで親指シフト入力をする最適解(2022)

このテーマについてはうん10年試行錯誤していて永遠に完成しないバベルの塔だが現状の最適解. 毎年恒例のように2022もこのテーマを調べてハマっ...

January 12, 2022 · 5 min · tsu-nera

Futurismo Wiki復活🎉(3回目) with Sphinx

前回のFuturismoブログ復活に続き,Futurismo Wikiを復活させた. 学んだ他者の知識と考えた自分の知恵を明確に分けるため なぜF...

December 29, 2021 · 5 min · tsu-nera

Futurismoブログ復活しました(4回目) ~ Hugo again

1年ほどアクセスができなかったこのFuturismoブログ,復活しました. Hugoにてブログを再作成し過去記事も整理しました. GatsbyJ...

December 12, 2021 · 7 min · tsu-nera

Emacsでデータサイエンス用環境構築(Python)

はじめに 肥大化してデブになった emacs設定を一旦捨て去り、一から作り直すことにした。 デブは自分のお腹だけで十分だ!(名言) Motivation 以前は、こんな...

March 26, 2018 · 3 min

MathJax を使って WordPress に org2blog で数式ありの投稿をする

このブログは、org2blog というライブラリを使って、 Emacs org-mode でかかれた文章を HTML に変換して投稿している。 今回、org-mode から HTML へ変換した...

June 18, 2017 · 2 min · tsu-nera

Emacs で conda.el をつかって環境が切り替えられない時の対処方法

Emacs で、anaconda 環境を切り替える便利な eLisp に conda.el というものがある。 https://github.com/necaris/conda.el しかし、これがどうもうまく動かなかったので調査してみた。 環境 fish shell 2.5.0 Emacs 25.1.2...

May 26, 2017 · 1 min · tsu-nera

babel-loader:org-mode で init.el を管理する方法

私の現時点での.emacs 管理方法を紹介します。リポジトリは以下です。 https://github.com/tsu-nera/dotfiles/tree/master/.emacs.d/inits org ファイルがならんでます。そうです! emacs の設定ファイルを org-mode で管理してい...

January 7, 2017 · 3 min · tsu-nera

タグ管理が徹底した爆速メールシステム!Emacs の notmuch で Gmail を読む

motmuch というメールシステムを導入したので、導入手順をまとめます。 notmuch とは notmuch とは、タグベースの高速検索メールシステムだ。 notmuch Notmuch - ArchWiki タグベースというとこ...

January 1, 2017 · 5 min · tsu-nera