gcc 4.8.1を利用するためにCygwin64に移行したメモ + Eclipse CDTの設定について

Cygwin 64bit版が 2013年の7月にリリースされたようです。Cygwin64bit版のgccは、c++0xに準拠したgcc 4.8.1をサポート...

October 19, 2013 · 3 min · tsu-nera

EclipseとGithubを連携させるプラグイン『EGit』を利用して、新しいリボジトリを作成する手順メモ

Githubにローカルリポジトリを登録する方法は以前調べました。 githubに新しいリポジトリを作成してローカルのリポジトリをアップロードす...

September 1, 2013 · 3 min · tsu-nera

gccよりも高速な次世代コンパイラClangをCygwinでつかってみた

最近流行のコンパイラ、Clangを試してみました。 Clangとは Clangとは、gcc,iccのような、コンパイラの一種です。プログラミング...

August 25, 2013 · 3 min · tsu-nera

Eclipse年次バージョンアップ時の移行方法について調べた

Eclipse Keplerもリリースもリリースされたことなので、Junoから移行しようと思います。 Eclipseで異なるバージョンに移行するさいの手順に...

June 27, 2013 · 2 min · tsu-nera

Eclipse 4.3 Kepler(ケプラー)がリリース

Eclipseの最新版 Kepler(ケプラー)がリリースされました。 Marge Doc プロジェクトも早速対応しているようです。日本語版のダウンロードは Pleades All...

June 26, 2013 · 1 min · tsu-nera

美しさは細部のコーディングスタイルに宿る!Eclipseのコード・フォーマッタで自動整形する

if分やfor文でのカッコの場所について、自分のコードが場所によってバラバラだったので、そろえようとおもった。初めは手動で直していたけど、手...

June 23, 2013 · 2 min · tsu-nera

gdbserverを立ちあげてリモートデバッグする方法メモ

プログラムの勉強をする開発環境は今までCygwinを利用していたが,最近はvmware上のCentOSに乗り換えた。 C言語のコードを編集する...

June 20, 2013 · 3 min · tsu-nera

ソースコードの全体を俯瞰デキる!Eclipse用minimapプラグイン 「Overview plugin for Eclipse」

Eclipseでminimapの機能が使えたらいいなといろいろ探してていたら、 見つけた\(^o^)/ Overview plugin for Eclipse | Eclipse Plugins, Bundles and Products - Eclipse Marketplace minimap...

June 10, 2013 · 2 min · tsu-nera

UnityやCMockをEclipseで使うときに役立つ設定まとめ

最近はようやくUnityやCMockの使い方が分かってきた感じだ。今日は、Eclipseでの便利な設定を試してみた。元ネタ、本家公式サイトか...

June 9, 2013 · 3 min · tsu-nera

kdiff3とP4Merge GUI 3ウェイマージツールの比較とEclipseでの設定方法

はじめに 前回の記事で、コマンドラインから3ウェイマージをするためのコマンド diff3を調べました。 GNU Diffutilsを使い倒す!diff3...

May 31, 2013 · 3 min · tsu-nera