CppCheckでC言語/C++のメモリリーク(解放漏れ)を静的解析で検出する

メモリ解放漏れ・メモリ二重解放は組込みエンジニアにとって、背筋が凍る単語だ。 それは、即、残業しなさいという意味に転じる。 そこから、泥沼のデバ...

October 2, 2012 · 3 min · tsu-nera

C言語/C++でJenkins実践入門してみるよ

最近継続的インテグレーション(CI)に興味を持ったので、 Jenkinsの日本での初めての入門書である、Jenkins実践入門を読んでみた。 https://amzn.to/3DEosi2...

September 23, 2012 · 2 min · tsu-nera

CCCCを利用してC言語のステップ数をJenkinsで表示する

CCCCとは、C言語/C++のステップカウンタだ。 ステップ数をカウントをカウントしてくれるだけでなく、 コードの様々なメトリックをレポートとと...

September 23, 2012 · 2 min · tsu-nera

Cppcheckで静的解析して、Jenkinsで表示してみる。

C/C++用の静的解析ツール、cppcheckを使って、静的コード解析をして、 解析結果をJenkinsで表示する方法を調べてみた。 CppCh...

September 23, 2012 · 2 min · tsu-nera

C言語でGoogleMockをLink-Time Substitutionしてみた

前回の続き。 GoogleTestをC言語で使う方法をハックしてみた GoogleMockをC言語で使う方法をハックしてみた GoogleMock...

September 11, 2012 · 3 min · tsu-nera

GoogleMockをC言語で使う方法をハックしてみた

今、仕事ではテスト工程なので、 C言語で書いたソースにたいしてGoogleTestを使ってウラウラとテストを書きまくっている。 このロジックに対...

September 8, 2012 · 4 min · tsu-nera

GoogleTestをC言語で使う方法をハックしてみた

頭文字だけでスゴイ!GoogleTestの特徴 GoogleTestとは、C++用の単体テスト用のツール。 このツールの優れているところは、 日本...

September 8, 2012 · 2 min · tsu-nera

JuliusとiRemoconを組み合わせて、部屋の音声認識システムをつくった

JuliusとiRemoconを組み合わせて、部屋の音声認識システムをつくった。 出来栄えは、こんな感じ。 参考にしたのはこのサイト。 リモコンは...

July 8, 2012 · 2 min · tsu-nera

Cygwin で新しいg++を使うためのメモ

Cygwin での g++ のオプションで -std=c++0xが使えないでハマった。 まず、boost ライブラリで libboost_system-mt.aをリンク...

July 8, 2012 · 1 min · tsu-nera

C++で boost Lib と windows.hでの競合

結構ハマったので、メモしておく。 Cygwin環境で、Boost ライブラリの正規表現とwindows.hを両方使おうとすると エラーしてしまう。...

June 30, 2012 · 1 min · tsu-nera