Windows上のcygwinからvmware上のUbuntuにtelnetするまでのメモ

Windows上のcygwinからvmware上のUbuntuにtelnetをしようとしてハマったのでメモ。 Ubuntuには、default...

April 12, 2013 · 2 min · tsu-nera

[TopCoder日記] SRM 576, Division 2

久しぶりのTopCoder参戦 & 悲しい惨敗。。。 C++ の vector配列の使い方がわからず苦戦してた。 vector配列は動的配列なので、vec....

April 12, 2013 · 1 min · tsu-nera

Eclipseの比較エディタでWinMergeを使うためのメモ

Windowsで差分比較をするための有名なソフトとして、『WinMerge』があります。Eclipseでコードを比較するとき、『Extern...

April 10, 2013 · 2 min · tsu-nera

[セルゲイ・ブリンのTED]Google Glass が開く未来。人間は無限の記憶力を手に入れられるか?

Googleの創業者の一人であり技術部門担当社長でもある、セルゲイ・ブリン(サーゲイ・ブリン)がTEDに出演してGoogleGlassについ...

March 24, 2013 · 2 min · tsu-nera

Eclipseのチーム同期化ビューのメモ

仕事での版数管理システムについて、今まではClearCaseを使っていたが、先週から社内で開発した新版数管理システムになった(うわっ、ありえ...

March 23, 2013 · 2 min · tsu-nera

Cygwinでコンソールに表示されるユーザ名を変更する方法をメモ

Cygwinでログインした時のコンソールはこんな感じで表示される。 (ユーザ名)@(マシン名) ~ ここで表示される名前を変更したいと思って調べた...

March 16, 2013 · 1 min · tsu-nera

Eclipseで文字数の線を表示する方法のメモ

コードが横に長くなるのは嫌いなので、一行80文字を意識してコーディングしている。 (長くなったら、一時変数を導入してリファクタリングだ!) Ec...

March 13, 2013 · 1 min · tsu-nera

[TopCoder日記] SRM 572, Division 2

今回は、TopCoderに参加前にEclipseCoderからログインできず、かなりあたふたしたが、なんとか登録完了。 Eclipseプラグイ...

March 7, 2013 · 2 min · tsu-nera

Eclipseプラグインのインストール/アップデートでNo repository found containingが出てあたふたする場合の解決方法

昨日、TopCoderに参加しようとしてEclipseからログインしようとしたら、ログインできずに焦った。こんなメッセージが表示された。 class “com.topcoder.client.netClient.ResponseWaiterManager”’s...

March 7, 2013 · 2 min · tsu-nera

ザッカーバーグやビル・ゲイツなど、ブログラミングの夢と希望を語る動画に凄みを感じた

ネット上で、プログラミング教育を啓蒙する動画が話題になっている。 動画の出演者が、facebookのザッカーバーグ、Microsoftのビル・...

March 6, 2013 · 2 min · tsu-nera