LinuxFoundation が MOOC に進出! edX で Introduction to Linux を受けた

会社で LPIC の資格をとれという, パワーハラスメントにあっている. ストレスで嫌だったらありゃしない. なので, しぶしぶと Linux の勉強をするために, MOOC の Linux...

November 10, 2014 · 4 min · tsu-nera

システムトレードで億万長者になるぞ! coursera で Computational Investing Part I を受けた

お金持ちになりたい! 仕事をしないで, 遊んでくらしたい! ということで, coursera でアルゴリズム投資を勉強してみた. coursera Computational Investing, Part I 内容 アルゴリズム取引 アルゴ...

November 9, 2014 · 3 min · tsu-nera

Emacs で Python 開発環境を構築

coursera で Python をつかう講座を 2 つとった. Computational Investing, Part I | coursera Survey of Music Technology | coursera もちろん Emacs で開発環境をつくったので, 構築メモ. 入力支援 python.el は公式, python-mode.el は Python コミュニティに...

November 9, 2014 · 2 min · tsu-nera

コマンドラインから JUnit を使う方法

最近, Eclipse が嫌いになってしまったので, コマンドラインから JUnit を利用する方法を調べてみた. Environment ArchLinux JUnit 4.11 事前準備 JUnit をダウンロード. Download and Install · junit-team/junit Wiki · GitHub 適当な...

November 8, 2014 · 2 min · tsu-nera

ArchLinux でノート PC のバッテリを長持ちさせる方法

最近引越しをした. 引っ越す前の町には電源カフェがたくさんあったのだが, 引越し先では, 電源が利用できるカフェが少ない. なので, ノート PC (ArchLinux) のバッ...

November 1, 2014 · 1 min · tsu-nera

iPhone を CIFS サーバにするアプリ CIFS NQ

仕事で CIFS をつかっている. たとえば, カフェでダラダラしているときに, 急に CIFS のパケットが気になってしょうがなくなったとしよう. NotePC には Windows がはいって...

October 30, 2014 · 2 min · tsu-nera

数学での関数とプログラミングでの関数

関数についての違和感 大学では, 応用数学を専攻していた. 大学でならった関数の定義は, ある集合から別の集合への写像だった. 関数 (数学) - Wikipedia 就職し...

October 29, 2014 · 3 min · tsu-nera

Haskell を快適に利用するための Emacs 環境の構築

edX で Haskell の講座をとり始めました. Introduction to Functional Programming | edX 内容はさておき, まずは Emacs の環境作りから始めました. 環境づくりに夢中になって内容がおろそかになるとい...

October 22, 2014 · 2 min · tsu-nera

セマフォを利用して 2 つのスレッドに交互に処理をさせる方法 (Java)

Java の並列処理用のライブラリについて調べたまとめ. 主に, 先日受けた coursera の POSA の復習だったりします. オブジェクト指向設計と並列プログラミングを Andoird で学...

October 21, 2014 · 3 min · tsu-nera

Java で Producer-Consumer Pattern を実装してみた

二つのスレッドで同期キューを用いて情報をやりとりするときに利用するアーキテクチャ・パターンに, Producer-Consumer Pattern というものがある. Producer – consumer problem - Wikipedia, the free encyclopedia Publisher-Subscriber パタ...

October 20, 2014 · 2 min · tsu-nera