はじめに
プログラマーのライフハッカーなら誰もが一度はやったことがあること、それは時間管理のための管理術 ポモドーロテクニック。このfuturismoでも、なんども取り上げてきては紹介していた。
- ポモドーロテクニックの iPhone アプリ flat tomato が素晴らしい | Futurismo
- CLIからポモドーロテクニックを実施するためのツール pomo を試してみました | Futurismo
- 最強ポモドーロアプリはコレだ!無料で使えるWindows用ポモドーロアプリ9選 | Futurismo
ポモドーロテクニックというのは 25分集中して、5分休むというものを繰り返していくこと。ポモドーロテクニックを用いることで、以下の気づ気を得られた。
- 作業と休憩を明確に分けることができる
- 作業に集中できる
- 自分の作業見積ができる
今使っているポモドーロツール
今までいろんなツールを試してきたけれども、Webアプリであるtomato.esが一番いい。
Webペースなので、場所を選ばない。LinxuでもWindowsでも動く。シンプルな外観で、そこが気に入っている場所。ほかは、タスクを記録できるアカウント管理機能があったり、統計機能があったりする。そしてなんと、我らDeveoperのために、APIも公開されているのである。
しかし長続きしたりしなかったりする。長続きしない原因の一つが、忙しすぎて、5分休むことがもったいないと感じるからだ。本当に5分休むと効果があるの??その間仕事したほうがいいのではないのか?
ここで大事になってくるのは、休んだことによって集中力が増すかということ。腹式呼吸を深くすることによって、集中できるということをいろんなところで聞いたことがある。果たして、仕事中は複式呼吸をしているのだろうか?実は途中から 肺式呼吸となっているのではないか??
そんな疑問を解明するために生まれたのが、この spireというガジェット。
Spire
手のひらに収まってしまいそうな軽量さ。これをズボンのベルトの内側などに、設定しておく。
すると、Bluetoothで通信して、アプリ上のソフトでデータを解析して、今の呼吸の状態を把握することができる。これは私が探していたガジェットだ!
ポモドーロテクニックを利用すると、果たして本当に集中力があがるのか?集中力を客観的に測る尺度は?と考えてきた。ポモドーロテクニックで25分の作業が終わった時、5分間の休憩をとるが、このときにやることは?(本にはここで心を休めると書いてあった気がする)
その客観的な指標が呼吸が乱れないことではないか?常に一定の深い複式呼吸をしていると、ゾーンに入ることができるのではないか?逆にゾーンにはいるには、呼吸を整えればいいいのではないか?
そんな思いから、作業中の呼吸を取得したいと前々から思っていた。fitbitの存在を知った時、脈拍は集中力の記録に使えるのではないかと思ったが、いろいろ調べて脈拍はさほど関係なさそうだ。呼吸と集中力は関係ある。
ポモドーロテクニックと組み合わせる
こんなことを考えてみた。
- ポモドーロをこなす
- 休憩する。ここで、25分間の作業のレビューをする。
- 集中力はどうだろうか?
- 次にやる作業は?
- 無駄なことをしていないだろうか?
1と2 を繰り返す。
これによって、呼吸駆動のポモドーロテクニックができる、というわけだ。
ちなみにこのガジェットは プログラムから操作できるようなAPI が公開されている。
で、少し触ってみたのだけれども、リアルタイムにデータが取得できない。日毎?のデータが取得できるようになっている。これではやりたいことができない。今後に期待です。