Studyplus SNS中毒のtsu-neraです。流行りの??勉強垢を作って見ました。
関連記事
- 勉強垢で本当に志望校に合格出来るの?twitterの受験…|受験のミカタ
- 最近はやりの「勉強垢」を批判的に見てみる。 - 時代の波は速い
- SNSに気をつけろ!『スタプラ』『勉強垢』の失敗しない使い方 | tutee [チューティー]
- Instagramでひそかな話題。#勉強垢 - NAVER まとめ
- twitterでひそかなブーム! 「@勉強垢」のつかいかた。 | コラム | Study Hacker
- 高校生SNSで"勉強垢"ブーム|ニフティニュース
こうして、記事を拾い読みしてみると、批判的な意見が多い。
わざわざツイートする必要あるか?
Twitterしている暇があれば勉強しろよ。
なぜつくったか?
- Studyplusアカウントの宣伝用・・・twitterで自分のログを公開することで、プログラミングの友達申請がくるかもしれない。とくに、プログラミングはニッチな本を読んでいると、twitterで自分も読んでるんだよという発見してもらいやすい。MOOCも同様。
- 自己マーケティング・・・自分という存在を世間にアピールするため。ブログ宣伝用。SEO対策。
- 実績を自慢したい ・・・自分の勉強ログを公開することで、自分はこんなに頑張ってるんだよというのを自慢したい。そのことによって、モチベーションが上がる。
- 自己満足のツイートをしたい・・・たとえば、お腹空いた〜みたいな、どうでもいい内容や、ネガティブな内容を発言したい。発言することで、自己発散できる。
終わりに
まだ、はじめたばかりなので、長続きしないかもしれないけれども、どうなることやら。