はじめに
Amazon Web Service (AWS) をずっと試してみたかったので, 冬休みに試してみた.
以前, OpenStack を動かしてみた.今回はライバルを試す.
環境
- ArchLinux
手順
まずは, アカウントを作成.
やりたいこと
Linux サーバと Windows サーバをお手軽に借りたい
利用できそうか?
AWS にはいろいろなサブコンポーネントがある.
これによると,
- Amazon EC2 というものを選択すれば, 仮想サーバが利用できそうだ.
- Amazon Lambda というものを利用すると,イベント駆動でサーバを制御できるようになる.
今回は, Amazon EC2 を利用してサーバを立ち上げる. 使うときに手動で立ち上げて, やめるときに手動で落とす.
Amazon Lambda を利用すると, EC2 を常時立ち上げていなくてもいいよう なので, コスト削減と自動化が達成できそうだが, 時間がかかりそうなので, 後回しとする.
料金
以下で料金が見積もれる. はじめの一年間は無料らしい.
Windows と Linux を最小構成で週 2 時間借りた場合は, 0.6 ドル??
Windows のインスタンスを作成
まずは 最小構成の Windows のインスタンスを作成してみる.
- EC2 サービスを選択
- Launch Instance を選択
- Microsoft Windows Server 2008 R2 Base 64bit 選択
- t2.micro を選択
- あとはデフォルト設定で.
- Launch をおすと Key Pair の作成を聞かれるので生成して, 選択.
参考
- Amazon EC2 Windows インスタンスの使用開始 - Amazon Elastic Compute Cloud
- Amazon EC2 で Windows 環境の構築 その 1 リモートデスクトップで接続
リモートデスクトップで接続
Linux 環境から Remote Desktop のクライアント rdesktop で接続してみる.
まずは, 接続に必要なパスワードを取得する. さっきダウンロードした Key Pair ファイルをアップロードすると, パスワードが表示される.
以下のコマンドで接続.
rdesktop -k ja (IPAddress) -u (Username) -p (Psssword)
Linux から Windows に接続できた!