photo credit: betta design via photopin cc
はじめに: TOEIC の点数があがった
今日結果が届いた TOEIC の点数がよかった. それは, 学生時代から数えて 7 年ぶりのハイスコア更新だった.長いスランプだった.
なぜ, 記録が更新できたか? それは,
プログラミングの勉強をすることで英語を学ぶ
という, 一年前の発想の転換にあったと思う. そんな今までの英語学習方法 を振り返ってみる.
今までの TOEIC の点数はうなぎ下がり
1000 時間ヒアリングマラソンで 150 点ダウン…
社会人になってから, TOEIC の点数はうなぎ下がりだった.
危機感を覚えて 1000 時間ヒアリングマラソンに挑戦したが, まさかの 150 点ダウンという, 金返せ的な結果となった.
※注意:これは自分が運が悪かっただけで,ヒヤリングマラソン自体はおもし いですとオススメしとく.
英語の NHK ラジオニュースを毎日きいて世の中がわからなくなる
英語の NHK ラジオニュースを毎日きくように心がけた.
毎日ラジオニュースをきいていれば, きっといつかは聞き取れるようにな るはず・・・
と思って,日本語のニュースをきくのをやめて, 英語ニュースだけをきく ようにした. それは意地に近いものがあった.そして, いつになって も英語ニュースを理解できなかった.結果的に, 日本の情勢について 2 年く らいまったく分からなかった.
English Journal を購読
ヒアリングマラソンは止めたものの, English Journal という雑誌がおもし ろいので, これは継続して購読していた.当時, iPad で English Journal が きけるという神アプリが存在した.
このアプリも手伝って, 通勤時間中はずっと English Journal をきいてい た.
現在は, このアプリでの English Journal の配信が終わり, それとともに自 分も English Journal の購読を止めた. このアプリの復活を切に願います.
m (._.) m
そして・・・
TOEIC の点数はちっともあがらない.
プログラミングが目的, 英語は手段
なぜ英語の勉強をするのか, 考えてみた. それは,
プログラマとして成長したいから
という大事なことに気づいた.
- おもしろそうな OSS は大抵英語.
- 最新の技術情報は海外からくる.
- おもしろい洋書が日本語に訳されるのは 2,3 年たってから.
- そもそもプログラミング言語が英語に近い.
今まで, 英語のために英語を勉強していた. しかし, 英語力の向上のさらに 上位にある目標はプログラミング力の向上ということに気づいた.
じゃあ, 英語を勉強するなんて回りくどいことをせずに, 直接プログラミン グを学んで, その過程で英語を学べばいいのでは? すなわち, 以下だ.
プログラミングの勉強をすることで英語をみにつける
そして MOOC をはじめた
そこで, プログラミングの勉強を英語ですることにした.
具体的な手段として, MOOC を利用して学習した.はじめに, coursera を,次 に edX をはじめた.
はじめはわからない, だんだんわかってきた
MOOC では, 講義の内容が動画で配信されて, Assignment も毎週だされる.も ちろん, すべて英語.
はじめはほとんど聞き取ることができなかった. オンライン学習のうれしい ところは, なんどでも, 動画を見ることができることなので, 何度も見直し た.
半年経ったくらいから, ようやく不自由なく聞き取れるようになってきた気 がした.そして, 時間がないという理由で 1.5 倍速再生を多用するようになっ た.早口もだんだん聞き取れるようになった.
MOOC はコンテンツがおもしろい
MOOC は, コンテンツ自体か非常におもしろい.なので, 少しくらい英語が わからなくたって, その他の好奇心でなんとかなった.
コンテンツ大事.この効果は, NHK の英語ニュースでは不可能だろう.いく らだって, 英語をシャワーのように浴びられるし, もっと欲する.
まとめ: 結局はモチベーションが大事
社会人になって, 点数が下がってしまった一番の原因は, モチベーションが あがらなかったからだと思う. 仕事をはじめても, 英語と接する機会がほとん どなかったから, 英語を勉強する必要性を感じなかった.
なんのために?
この問いから勉強方法を変えて, 結果的に強力なモチベーションを維持して 英語力の向上ができた. モチベーションを維持することが大事だと思った.