Windows 上では, Cygwin でインストールした Emacs を今まで利用していたのだが, Cygwin の Emacs だと文字のレンダリングがズレルことがしばしばある.
さすがにイライラしてきたので, Windows 用の Emacs を入れてみることにした.
Emacs for Windows
Windows 用にコンパイルされた Emacs のバイナリが以下から手に入る. 32bit 用はあるけど, 64bit はみつからないな^^;. まあいいや. 最新版を取得する.
- GNU Project Archives
- emacs-24.3-bin-i386.zip
適当な所に解凍 (C:-24.3). bin フォルダの中にある runemacs.exe を起動して Emacs が立ち上がれば成功. runemacs.exe はデスクトップなどにショートカットを作成.
14/10/18 追記
Windows 版 64bit のバイナリを発見!
git リポジトリからつねに最新のバイナリを作成している.現在, version は 25.0??
設定ファイル (.emacs) の場所を指定
.emacs.d を Cygwin と共有したい. init file の参照方法は以下のようだ.
- If the environment variable HOME is set, use the directory it indicates.
- If the registry entry HKCUis set, use the directory it indicates.
- If the registry entry HKLMis set, use the directory it indicates. Not recommended, as it results in users sharing the same HOME directory.
- If C:\.emacs exists, then use C:/. This is for backward compatibility, as previous versions defaulted to C:/ if HOME was not set.
- Use the user’s AppData directory, usually a directory called Application Data under the user’s profile directory, the location of which varies according to Windows version and whether the computer is part of a domain.
HKCUというレジスタにパスを設定することにした. Win+R でファイル名を指定して実行を起動して, regedit と入力. レジストリエディタが起動するので, 対象のレジストリを作成. GNU と Emacs キーを作成. HOME の文字列値として以下を書いた.
C:\cygwin\home\TSUNEMICHI\dotfiles
また, 環境変数から HOME を削除.
これで, cygwin の.emacs.d を参照するようになった.
Special Thanks
Official Site