はじめに

EmacsはElispをインストールすることによって、どんどんパワーアップできるのが魅力だ。Elipsをつかうためには、ロードパスの通ったディレクトリで以下を実行すればよい。

$ curl -O [Elipsが置いてあるURL]

emacswikiなんかをURLに指定すると、そこからElispをダウンロードして使えるようになる。お手軽!

しかし、拡張機能のインストールをもっと手軽に実行できるツールがある。それが、

  • auto-install

だ。

auto-install

auto-installのインストールと設定

以下のコマンドでまずは、auto-installをインストール。-O は大文字のオーだ。

$ curl -O https://www.emacswiki.org/emacs/download/auto-install.el

次に、設定を.emacsに記入する。

; ------------------------------------------------------------------------
; auto-install
; https://www.emacswiki.org/emacs/download/auto-install.el
; ------------------------------------------------------------------------
(when(require 'auto-install nil t)
  ;;インストールディレクトリを設定。.emacs.d/elispに入れる。
  (setq auto-install-directory "~/.emacs.d/elisp/")
  ;;EmacsWikiに登録されているelispの名前を取得する
  (auto-install-update-emacswiki-package-name t)
  ;;必要であればプロキシの設定を行う
  ;;(setq url-proxy-services '(("http" . "hogehoge")))
  ;;install-elispの関数を利用可能にする
  (auto-install-compatibility-setup))

Emacs再起動して設定を反映する。

auto-installの使い方

以下のコマンドがある。

  • M-x install-elisp RET URLから取得
  • M-x install-elisp-from-emacswiki EmacsWikiから取得
  • M-x install-elisp-from-gist → gistIDから取得

ここでは、xml-rpc.elを取得する。M-x install-elisp RETして、URLを入力。

https://launchpadlibrarian.net/40270196/xml-rpc.el

ダウンロードしたら、C-c, C-c でバイトコンパイルする。そうすることで、速くElispを読み込むことができるようになる。Emacsを再起動することなく、Elispが使用可能になっている。

ダウンロードからバイトコンパイルまでが、スムーズにこなせるのがいいですね~。

[https://www.youtube.com/embed/bYRAOaQYCWQ>}}