C言語でのカバレッジ計測結果をJenkinsで表示させる方法について調べてみた。

2つの方法があるみたい。

今回は2番目の方法で試してみた。 流れとしては以下のとおり。

C言語のプロダクトコード

↓(gcov)

カバレッジデータ

↓(gcovrでCobertura形式のXML出力)

XMLカバレッジ結果

↓(Jenkins Cobertura Plugin)

Jenkinsて結果出力

C言語の定番カバレッジツール gcov でカバレッジを計測する

まずはC言語の定番カバレッジツール gcov でカバレッジを計測してみる。

Cygwinではデフォルトでgcovコマンドがある。

gcovを使うためには、コンパイルをするときに、以下のコンパイルオプションをつける必要がある。

-fprofile-arcs -ftest-coverage

Makefileをいじるときは、以下を追加すればよい。

CFLAGS += -fprofile-arcs -ftest-coverage
LDFLAGS += -fprofile-arcs

すると、.gcno というファイルができる。 実行ファイルを実行すると、.gcdaというファイルができる。

これが、カバレッジ計測結果データ。次に、これをXML形式に変換する。

gcovrでXML形式のカバレッジ結果を出力する

gcovrとは、gcovでの出力結果を編集して出力してくれるツール。

Jenkinsで結果を見るにはCoberturaと呼ばれるXMLフォーマットに変換する必要がある。

まずは、以下からダウンロードする。 公式のページはココPythonで記述されたコードなので、適切なことろに保存する。(/usr/local/bin/とか)

gcovr

コマンドラインからだと、以下のコマンドで取得

wget https://software.sandia.gov/trac/fast/export/2799/gcovr/trunk/scripts/gcovr

保存したら、実行権限を与える。

chmod u+x gcovr

gcovrは以下の形式で実行する。

gcovr --xml --output=(出力ファイル名).xml (ディレクトリ名)

サンプル

gcovr --xml --output=gcovr_result.xml src/  

これで、XMLファイルができた。次はこれをJenkinsで出力する。

Cobertura PluginでJenkins上でカバレッジ結果を見る

まずは、Cobertura PluginをJenkinsにインストールする。

[Jenkinsの管理] > [プラグインの管理] から Cobertura Pluginを選択して、インストール。

カバレッジ出力するための設定は、[設定] > [ビルド] で、gcovrのコマンドを追加する。

ちなみに、Windowsバッチコマンドだと以下のようなコマンドを追加したら動いた。 gcovrの前にpython2.6.exeを入れると動くが、 gcovrだけだったり、python gcovrだと動作しなかったりするのがナゾ。

python2.6.exe gcovr --xml --output=gcovr_result.xml src/

[ビルド後の処理] に [Cobertura カバレッジレポートの集計] という項目が追加されているので、選択。

Cobertura XMLレポート パターンという項目に、xmlファイル名を追加する。

(カスタムワークスペースを設定していない場合はパスも込で)

image

これで、ビルドを実行すればカバレッジが表示される。

カバレッジ表示結果

プロジェクト画面に[カバレッジレポート]という画面が現れる。

カバレッジはここで見ることができる。

image