Cygwinにはtreeコマンドがないようです。
いつものことながら手のかかる子( 一一)
ということで、ソースコードからインストールします。
treeソースコードの入手
curl -LO http://mama.indstate.edu/users/ice/tree/src/tree-1.6.0.tgz tar xzfv tree-1.6.0.tgz cd tree-1.6.0.tgz
treeコンパイル
続いてコンパイルですが、Cygwinの場合、makefileの修正が必要。Cygwinはコメントを外してくださいという箇所がMakefileのなかにあるので、コメントアウトを消します。
# Uncomment for Cygwin: CFLAGS=-O2 -Wall -fomit-frame-pointer -DCYGWIN LDFLAGS=-s TREE_DEST=tree.exe OBJS+=strverscmp.o
あとは、コンパイルしてインストールするだけ。デフォルトでは、/usr/bin配下にインストールされます。
% make && make install % tree . ├── CHANGES ├── color.c ├── color.o ├── doc │ツꀀツꀀ ├── tree.1 │ツꀀツꀀ ├── tree.1.fr │ツꀀツꀀ └── xml.dtd ├── hash.c ├── hash.o ├── html.c ├── html.o ├── INSTALL ├── LICENSE ├── Makefile ├── Makefile~ ├── README ├── strverscmp.c ├── strverscmp.o ├── TODO ├── tree.c ├── tree.exe ├── tree.h ├── tree.o ├── unix.c ├── unix.o ├── xml.c └── xml.o 1 directory, 26 files