仕事での版数管理システムについて、今まではClearCaseを使っていたが、先週から社内で開発した新版数管理システムになった(うわっ、ありえない・・・)

ネットで検索してもなにも情報が出てこないし、Jenkinsとか今風のツールとの連携も皆無な,このソフトだが、Eclipseのプラグインがあるのが救い。

このEclipseプラグインは、CVSやSVNと同様なリポジトリとの同期化機能が備わっているようだ。というわけで、Eclipseの同期化について調べてみたので、メモします。

チーム同期化について

Eclipseの同期化機能をつかうと、ローカルリポジトリとリモートリポジトリの同期ができる。CVSの機能を元に調べた用語を書く。

130323_01

同期の種類について

以下の3種類がある。

  • 更新
    リモートリポジトリの更新をローカルリポジトリに反映する。
  • コミット
    ローカルリポジトリの更新をリモートリポジトリに反映する。
  • 同期化
    リモートとローカルの差分をマージする。

同期化のモードについて

image

  • 着信モード
    ローカルからリモートへマージ可能なものが表示される。自動マージ可能
  • 発信モード
    リモートからローカルへマージ可能なものが表示される。自動マージ可能
  • 着信・発信モード
    リモートとローカル相互でマージ可能なものが表示される。自動マージ可能
  • 競合モード
    リモートとローカル相互でマージが必要だが、自動マージできない場合に表示される。
    この場合は、手動マージが必要。手動マージはファイルを開くと比較ビューが現れる。
    手動マージできなく、強制的に上書きマージする方法もある。
  • 上書きして更新
    リモートの修正をローカルに強制マージ
  • 上書きしてコミット
    ローカルの修正をリモートに強制マージ

参考